
スタッフブログ
最新のブログ更新情報
次へ>> |
よく降りました・・・(^^; [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2022/04/29(金) 19:45
明日は晴れそうですが
強風にならないよう祈ります
予定通りクロス工事と配管工事など行いました


給水用の配管を一度切断させていただいてたのですが、工事が終わったので
今日復旧工事を行いました




この配管は「お風呂場経由台所行き」の配管になっているという事でした
昨日は台所の水が使えなかったという事で、ご迷惑をお掛け致しました


サッシ上部と両サイドのコーキング処理も無事に終わっています
遅くまでかかった様ですが、工事は終わったと報告がありました
照明器具の取替工事を、明日電気屋さんが施工する事になっています

器具付けと残材引上げで全行程終了となります


大型連休の方は今日から5日までの7連休ですかね
働く意欲が無くなりそうですね



明日はスッキリ気持ち良く晴れてくれるといいですね

?
では皆様、本日も一日お疲れ様でした






人気ブログランキング ? このバナーをポチ
っとお願いします


予定通りクロス工事と配管工事など行いました



給水用の配管を一度切断させていただいてたのですが、工事が終わったので
今日復旧工事を行いました





この配管は「お風呂場経由台所行き」の配管になっているという事でした

昨日は台所の水が使えなかったという事で、ご迷惑をお掛け致しました




サッシ上部と両サイドのコーキング処理も無事に終わっています

遅くまでかかった様ですが、工事は終わったと報告がありました

照明器具の取替工事を、明日電気屋さんが施工する事になっています


器具付けと残材引上げで全行程終了となります



大型連休の方は今日から5日までの7連休ですかね

働く意欲が無くなりそうですね




明日はスッキリ気持ち良く晴れてくれるといいですね



では皆様、本日も一日お疲れ様でした







人気ブログランキング ? このバナーをポチ


タイル工事終りました・・・!(^^)! [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2022/04/28(木) 19:48


目地を詰めて掃除をして完成です

タイル工事って見てたら楽しいのですが、やってみると簡単な仕事ではなく
職人さんは簡単そうにやりますが






綺麗に仕上がりました



今の所予定通りに工事は進行しております



明日はこぐま君がクロスを貼りに入ってくれます

給水管を撤去しているのでその復旧があるのと、サッシの両サイドのコーキング
処理を行って工事は完了となります

明日は再び雨の予報になってますねぇ・・・

お休みの方には残念な感じですが、ゆっくりとお休みくださいませ

では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング 人気blogランキングに参加しています

浴室サッシ工事・・・(^^)/ [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2022/04/27(水) 20:05
取替工事は無事に終了しました



スペースに余裕があった為規格品サッシでの施工となりました
既存サッシより若干大きくなったと思います
浴室側タイルの撤去と、室内側クロス壁の撤去をしてサイズ調整します

浴室側はアングルラスで下地をしました
室内側はクロス下地なのでプラスターボードで下地をしました
明日タイル屋さんが貼りに来ると言ってたので、モルタル下地をどうする
のかと心配していたら、夕方タイル屋さんが来てくれたそうです

無事に終わってホッとしました
明日タイル工事
明後日クロス工事で工事は終了となります


連休が近づいてきたので段取りで皆さんバタつているんじゃないですか?
特に材料屋さんは大変そうですね

休み前に納品してくれ
ってのが
多く来そうですからね
頑張ってください


では皆様、本日も一日お疲れ様でした

人気ブログランキング ? ここをポチ
っとお願いします





スペースに余裕があった為規格品サッシでの施工となりました

既存サッシより若干大きくなったと思います

浴室側タイルの撤去と、室内側クロス壁の撤去をしてサイズ調整します



浴室側はアングルラスで下地をしました

室内側はクロス下地なのでプラスターボードで下地をしました

明日タイル屋さんが貼りに来ると言ってたので、モルタル下地をどうする
のかと心配していたら、夕方タイル屋さんが来てくれたそうです



無事に終わってホッとしました

明日タイル工事




連休が近づいてきたので段取りで皆さんバタつているんじゃないですか?
特に材料屋さんは大変そうですね




多く来そうですからね




では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ? ここをポチ


天気予報当たりませんね・・・(-_-メ) [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2022/04/26(火) 19:55
最近の天気予報毎日外れてますね・・・
同じ様に週間天気予報も毎日変わってます


気象衛星が役に立たなくなってしまったのでしょうか




先行してベニヤ下地のみを済ませていたU様邸のクロス工事が終わりました
照れ屋のこぐま君は上手く顔を隠していますね



いつも念入りな仕事をしてくれて助かります(*本気でそう思ってます)
現在花嫁募集中!!ですので宜しくお願い致します<m(__)m>


綺麗に仕上がりました

お疲れさまでした

何とも美しいアザレアの花です

大輪で毎年綺麗に咲きます
この後雨雲が接近してきて、夜中まとまった雨になるみたいですね


どうせ外すなら今夜の雨も外してもらいたいものです



明日は高知市のH様邸で、浴室サッシの入れ替え工事を予定しています
昼前にはお天気も回復して、晴れてくるようですので順調の工事できると
思います

(予報が外れなければですが・・・
)
では皆様、本日も一日お疲れ様でした

人気ブログランキング ? このバナーをポチ
っとお願いします

同じ様に週間天気予報も毎日変わってます



気象衛星が役に立たなくなってしまったのでしょうか





先行してベニヤ下地のみを済ませていたU様邸のクロス工事が終わりました

照れ屋のこぐま君は上手く顔を隠していますね





いつも念入りな仕事をしてくれて助かります(*本気でそう思ってます)
現在花嫁募集中!!ですので宜しくお願い致します<m(__)m>


綺麗に仕上がりました






何とも美しいアザレアの花です




この後雨雲が接近してきて、夜中まとまった雨になるみたいですね



どうせ外すなら今夜の雨も外してもらいたいものです




明日は高知市のH様邸で、浴室サッシの入れ替え工事を予定しています

昼前にはお天気も回復して、晴れてくるようですので順調の工事できると
思います




では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ? このバナーをポチ


次へ>> |
- 2025年3月(19)
- 2025年2月(24)
- 2025年1月(23)
- 2024年12月(24)
- 2024年11月(26)
- 2024年10月(27)
- 2024年9月(24)
- 2024年8月(24)
- 2024年7月(27)
- 2024年6月(26)
- 2024年5月(24)
- 2024年4月(27)
- 2024年3月(26)
- 2024年2月(24)
- 2024年1月(22)
- 2023年12月(24)
- 2023年11月(26)
- 2023年10月(25)
- 2023年9月(22)
- 2023年8月(21)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(27)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(27)
- 2023年2月(21)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(24)
- 2022年11月(26)
- 2022年10月(27)
- 2022年9月(23)
- 2022年8月(27)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(29)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(13)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(11)
- 2018年10月(2)
- 2018年7月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(36)
- 2017年3月(49)
- 2017年2月(21)
- 2017年1月(32)
- 2016年12月(13)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(17)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(18)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(17)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(37)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(28)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(19)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(13)
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。
冬に逆戻り
「日暈(ひがさ)」とか「ハロ」とか言われるらしいのですが、太陽の周りに
虹がかかったかのような輪っかが出来ていました???
上空に広がる薄い雲の氷に、太陽の光が屈折して起こる現象だそうです
照明器具の取替工事無事に完了しました
気持ちまで明るくなりますよね
耐震補強工事を施した壁の復旧クロス工事です
同じ材料での復旧は中々条件的に厳しいので、なるべく既存に近い様な
材質や色目で合わせて工事を行うようにしています
今日は月末だったので、ONI塗装の社長が奥様と一緒に集金に来て
くれてました
開店したばかりのお店から、どら焼きのお土産まで持ってきてもらって
ありがとうございました
土佐道路沿いに開店したお店って言ってたかな?
有難くいただきます
明日から待ちに待ったGWですね
コロナ感染者も減る様な感じもありませんが、折角のお休みなので
有効に使って楽しんでくださいね
では皆様、本日も一日お疲れ様でした
人気ブログランキング ?このバナーをポチ