
スタッフブログ
最新のブログ更新情報
次へ>> |
気温下がりました・・・(^^)/ [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2023/10/03(火) 18:16


朝は肌寒いくらいになってきました



数日の間にこんなに変わるものなんですね





すぐに寒い寒い冬になってしまいますね

土佐市で行っていた耐震工事の、最後の仕上げクロス工事を行いました





こちらは中土佐町久礼で行っている耐震補強工事です

画像は昨日のものになります



耐力壁の内側と外部側の様子です



人間は勝手なもので、暑ければ寒さを求め


えっ






九月・十月・十一月くらいが「秋」というのでしょうか?
これからコスモス祭りや紅葉なども楽しめます



日中の気温も下がって過ごし易くなります


楽しい秋をエンジョイしましょう




では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ?バナーをポチっとお願いします


中秋の名月・・・(>_<) [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2023/09/30(土) 17:47


昨日会社を出て帰り道雨が降ってました





名月どころのお天気では無かったですね

次の「中秋の名月」で満月になるのは7年後だそうです

令和12年ですかね?

今日はお天気も良かったので




予定通り週明けには工事完了となって次へ移れそうです

さて、明日から10月になりますね

て事は、今年も後3ヶ月で終わりって事ですよね



一年が過ぎ去る速さが毎年早くなっている様な気がします




私事ですが・・・10月で60才になってしまいます

人生の半分を生きてきました






では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ?バナーをポチっとお願いします


今日も暑かったですね・・・(-_-;) [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2023/09/29(金) 18:19


中土佐町久礼の現場です

どうやら今週では終わらないとの事です






かなり面倒な工事が続いている様ですね






明日は土佐市・中土佐町の両方の現場で生コン打設を行う予定です





週明けの月曜日・火曜日辺りで両方の現場が終わりそうなので、終わり次第次は
高岡郡佐川町と日高村で新たな耐震工事に着手する予定です



もう少しだけ暑さが和らいでくれると助かるのですが・・・
今日も日中は無茶苦茶暑かったですよね




今夜は中秋の名月だとTVで伝えていましたが、お天気は大丈夫なんでしょうか?
スッキリと晴れた状態で見えるといいですね




では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ?バナーをポチっとお願いします



まだまだ暑いですね・・・(>_<) [ホームドクターかいしん君が行く!!]
投稿日時:2023/09/28(木) 18:35


コボットという金物を使っての補強箇所になります

今日も30度越えの暑い一日になりました




運動会の練習中に気持ちが悪くなって、熱中症の疑い有りとかってニュースで
言ってましたが、まだまだ気を付けないと危険な暑さですね





そんな暑さの中現場は作業を続けています



中土佐町久礼のO様邸の作業の様子です



今日も手間のかかる作業が続いたようですね






こちらは土佐市波介のK様邸の耐震補強の現場の様子です

午前中に中間検査を受けて無事に合格しています



現場が近く同士なら良いのですが、今は土佐市と中土佐町と距離があるので
管理は大変です



暑い暑いと言いながら、あと二日で9月も終わりなんですよね

10月に入ってもしばらくは暑い日が続くかもしれませんね



彼岸花も終盤で綺麗な花は少なくなってきました

紅葉を楽しんで

過ごす事になるんですね


来週から10月です




では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ?バナーをポチっとお願いします


次へ>> |
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(22)
- 2023年8月(21)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(27)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(27)
- 2023年2月(21)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(24)
- 2022年11月(26)
- 2022年10月(27)
- 2022年9月(23)
- 2022年8月(27)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(29)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(13)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(11)
- 2018年10月(2)
- 2018年7月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(15)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(36)
- 2017年3月(49)
- 2017年2月(21)
- 2017年1月(32)
- 2016年12月(13)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(17)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(18)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(17)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(37)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(28)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(19)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(13)
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。
高岡郡日高村で耐震補強工事に着手しました
昨日中土佐町久礼の現場を済ませて、今日からこちらの現場に移動しました
一昨日佐川町でも耐震補強工事を始めていますが、隣町という事で現場管理が
スムーズに出来ます
一部土台が腐食している箇所があったので、補強の土台を入れてから補強
工事を行っています
こちらは昨日補強工事を終えた中土佐町の現場です
クロス工事が残っていますが、手が空き次第貼りに行ってくれるそうです
昨日と今日で、中土佐町で申請していた耐震工事の認可が3軒下りてきました
近い内にまた久礼に逆戻りという事になりそうですね
では皆様、本日も一日お疲れ様でした
人気ブログランキング ?バナーをポチっとお願いします