
リフォーム施工例
高知県高知市T様邸耐震リフォーム工事
お客様のご要望
同敷地内に別棟があって、基本的には使用していない家なのですが、南海トラフ地震で倒壊したら危ないので丈夫に補強工事を行いたい!と言うのがお客様のご要望でした。
受注のキッカケ
以前に屋根瓦の塗装工事でお世話になっていたお客様からのご依頼でした。 リピート工事のご注文は本当に嬉しいです。
施工のポイント
今回は高知県の木造住宅耐震化補助金を利用しての工事となりました。 耐震補強工事と同時に、キッチン廻りと洋間の改装なども行いました。 お客様のご希望である「耐震力強化」に重点をおいての工事がポイントとなりました。
お客様の喜びの声
予算面、施工内容等で何度も打ち合わせを繰り返した事もあって、工事内容については喜んでいただけました。これで安心して生活できるとも言っていただけました。
施工例写真
耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
これは柱頭金物の設置後の写真です。耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
画像は柱脚金物の設置後の写真です。耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
画像は筋交金物の設置後の写真となります。
耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
こちらの写真は、グラスロックボードによる壁面補強工事の下地写真となります。耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
柱頭金物および筋交金物の施工後の写真です。白いボードがタイガーのグラスロックボード施工中の写真です。耐震診断士の施工図面に基づいての施工となります。
グラスロックボードを貼り終えた写真です。
物件スペック
家族構成 | 大人2人 |
---|---|
工事期間 | 10日 |
築年数 | 35年 |
---|
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。