
リフォーム施工例
高知県高岡郡四万十町 I 様邸屋根瓦葺き替え工事
お客様のご要望
以前の塗装工事が不味かったのか、瓦の表面が剥がれたみたいになって見苦しいので葺き替えをしたい。なるだけ安くなるだけ良い瓦で工事をお願いしたいというのがお客様のご要望でした。
受注のキッカケ
当社営業マンがこの地区内で営業活動を行っていて出会えたお客様です。 瓦の工事を行う少し前にはアルミテラスの波板の貼り替え工事もご契約いただいています。
施工のポイント
平屋の屋根の真ん中に二階が乗っかった様な作りのお家なので、壁際の水切りが長く雨仕舞に特に気遣いしました。壁際の捨て水切りという板金の水切りも心配なので全て取り替えました。
お客様の喜びの声
太陽熱温水器も取り替え出来たし、何より淡路の日本瓦で葺き替え出来て本当に良かったと喜んでいただけました。トイの取り替えも当初は契約外でしたが、全体的に傷みが酷かった事もあり追加工事でトイも全て取り替えました。
施工例写真
施工前の写真です。遠目には綺麗に見えるのですが・・・
既存の屋根瓦を撤去している様子です。この日は雨になってしまい二階の屋根瓦を撤去するのがやっとでした。
何をするにもお世話になっている好永重機さんです。家建てから瓦撤去や生コン打設など等頼りになるオペです。
淡路から届いた瓦の一部を倉庫に入れました。入りきらない分は近くの駐車場をお借りして降ろしました。
捨て谷水切りの取り付け作業中の写真です。仕上がってしまえば全く見えませんが大切な工程です。
棟の工事に取り掛かる前の工程です。面戸瓦を築いた後の漆喰による蒸し込み作業です。当社は現在も手抜き無しに漆喰でこの作業を行っています。
物件スペック
家族構成 | 大人2人 |
---|---|
工事期間 | 15日 |
築年数 | 35年 |
---|
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。