
スタッフブログ
凄い雨でしたねぇ・・・<(`^´)>
投稿日時:2014/06/06(金) 19:26
梅雨入りしたとたんに大雨になるなんて・・・
誰かが「今年は空梅雨になる」って言ってたと思うんですが ガセネタでしたね
火曜日の夜に出て宮崎県に行ってきたのですが、高知を出る時には降ってなかった雨が
大分県に着いた頃には降っていて、宮崎に向かうにつれて豪雨になり川は氾濫しそ
うになってるし、海は津波か?ってくらいに波が高くて大変でした
大雨警報が出ていた関係か、高速道路は通行止めになってるし、地道は冠水して大渋滞
になるわでヒヤヒヤしながら運転してました
無事に帰れて本当に良かったです
取引先の業者さんから電話があって、運転手さんが道を間違えてバックしてる時に軒先
に引っ掛けてしまったという事でした。
丁度、現場近くを通る予定があったので昼から見に行ってました
幸い瓦には影響が無くて、樋だけを直してあげたら大丈夫そうです
ですが・・・ご覧のように銅で出来た樋なので金額はかなりしますね
お家の方が良い方だったのできちんと話の方も出来たようです
壊れた集水器の真下が勝手口になっているので、早く直してあげないと出入りする度に
雨の日は濡れてしまいますね
雨が降ってこそのアジサイが綺麗に咲いていましたよ
新築工事の図面打ち合わせでお伺いしていたお宅の近くに咲いていました
こんな天気ですが、アジサイだけは雨が降らないと様になりませんねぇ
高知にもアジサイの綺麗な所が沢山あると思いますが、見ごろを迎えて賑わっているん
でしょうねぇ いい所あったら教えてくださいね
諸事情でBlogの更新が出来ていませんでしたが、今日から又頑張って更新します
ランキングも少し下がってしまったので頑張らないとダメですね
変わらぬ応援を宜しくお願いいたします<m(__)m>
では皆様、本日も一日お疲れ様でした

人気ブログランキングへ ポチッとお願いします

- 2025年4月(26)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(24)
- 2025年1月(23)
- 2024年12月(24)
- 2024年11月(26)
- 2024年10月(27)
- 2024年9月(24)
- 2024年8月(24)
- 2024年7月(27)
- 2024年6月(26)
- 2024年5月(24)
- 2024年4月(27)
- 2024年3月(26)
- 2024年2月(24)
- 2024年1月(22)
- 2023年12月(24)
- 2023年11月(26)
- 2023年10月(25)
- 2023年9月(22)
- 2023年8月(21)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(27)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(27)
- 2023年2月(21)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(24)
- 2022年11月(26)
- 2022年10月(27)
- 2022年9月(23)
- 2022年8月(27)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(29)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(13)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(16)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(9)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(17)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(18)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(17)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(37)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(28)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(19)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(13)
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。