
スタッフブログ
おかげ様で・・・(^^)/
投稿日時:2022/05/14(土) 19:25
人気ブログランキングで2位をキープさせていただいております
いつも応援ありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします


耐震補強工事の現場も大詰めとなってまいりました




週明け月曜日の作業で、大工工事は完了出来るとの報告がありました
連日の悪天候で、作業はし辛かったと思いますが順調に終わることが
出来て何よりです



土壁の現場は、どうしても小埃が立ってしまうので作業が大変です

断熱効果抜群で生活するのには最高ですね



正蓮寺のお客様から昨日連絡がありました
井戸の水を汲み上げるポンプの調子が悪いという事でした
午前中様子を確認するために行ってみたのですが、ポンプは可動してましたが
水が出ません
呼び水もやってみましたが出ません
結局ポンプ屋さんを呼ぶ事に
結果
故障という事でポンプを新しい物と交換して頂きました
その帰り道天気も良かったので風景をパシャリ


遠くに水平線も見えて中々良かったですよ


こちらは高知市加賀野井の庭園解体工事の現場です
50坪程以上ある
それはそれは立派なお庭ですが、不要になったとの事で
今回解体されることになりました


立派なウバメガシの木があったのですが・・・いきなりバッサリと
頂いても植える場所がありませんが勿体ない事です


取り合えず重機の搬入まで出来たので、来週から本格的に解体開始です


明日は日曜日ですね

お天気も良さそうです
楽しい休日を・・・
では皆様、本日も一日お疲れ様でした

人気ブログランキング ? ここをポチ
っとお願いします

いつも応援ありがとうございます

今後ともよろしくお願いいたします



耐震補強工事の現場も大詰めとなってまいりました





週明け月曜日の作業で、大工工事は完了出来るとの報告がありました

連日の悪天候で、作業はし辛かったと思いますが順調に終わることが
出来て何よりです





土壁の現場は、どうしても小埃が立ってしまうので作業が大変です


断熱効果抜群で生活するのには最高ですね




正蓮寺のお客様から昨日連絡がありました

井戸の水を汲み上げるポンプの調子が悪いという事でした

午前中様子を確認するために行ってみたのですが、ポンプは可動してましたが
水が出ません

呼び水もやってみましたが出ません

結局ポンプ屋さんを呼ぶ事に

結果


その帰り道天気も良かったので風景をパシャリ



遠くに水平線も見えて中々良かったですよ



こちらは高知市加賀野井の庭園解体工事の現場です

50坪程以上ある

今回解体されることになりました



立派なウバメガシの木があったのですが・・・いきなりバッサリと

頂いても植える場所がありませんが勿体ない事です



取り合えず重機の搬入まで出来たので、来週から本格的に解体開始です



明日は日曜日ですね





では皆様、本日も一日お疲れ様でした


人気ブログランキング ? ここをポチ


- 2022年7月(5)
- 2022年6月(29)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(13)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(16)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(9)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(17)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(18)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(17)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(37)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(28)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(19)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(13)
- ホームドクターかいしん君が行く!!
現場の事やプライベートな事!つぶやきます・・・ - こかいしん君の建築営業日記
高知県高知市、工務店の営業主任。日々の出来事や現場の様子をゆるりと発信します。 - まごかいしん君の修行記
営業活動を通じて感じた事を素直にお伝えします。